MBAランキング アジア・オーストラリア圏キャリア上昇率トップ19校 2021年度版

Peetslist・最終更新日:2021年12月20日

MBA受験を検討している皆様、こんばんは!お疲れ様です。皆様はファイナンシャルタイムズが毎年発表しているMBAランキングの中に、総合順位でない細かいランキングがあるのをご存知でしょうか?

今回はこの細かいランキングの中で、ファイナンシャルタイムズ2021年度MBAランキング100位にランクインしている、19校のアジア・オーストラリアのビジネススクールのキャリアの上昇率(Career Progression)項目のランキングを掲載してみました。欧米のビジネススクールを抜いて、上海やインドのビジネススクールがキャリアの上昇率が上位に来ているのが興味深いです。TOEFL, GMATの勉強の合間の学校選びの参考にしていただければと思います。

キャリアの上昇率は、Financial Timesによると下記の様に定義されています。

キャリアの上昇率(Career progress): MBA前後の職位の上昇や、卒業後で働いている会社の規模の変動を勘案して計算。 - ファイナンシャル・タイムズ

引用元:Financial Times

目次:

  • 1位:Shanghai University of Finance and Economics: College of Business
  • 2位:Indian Institute of Management Ahmedabad
  • 4位:Indian Institute of Management Indore
  • 6位:Shanghai Jiao Tong University: Antai
  • 7位:Indian Institute of Management Calcutta
  • 8位:Ceibs
  • 13位:Sungkyunkwan University GSB
  • 16位:Fudan University School of Management
  • 18位:Indian Institute of Management Bangalore
  • 21位:Indian School of Business
  • 22位:HKUST Business School
  • 24位:HKU Business School
  • 26位:Tsinghua University School of Economics and Management
  • 34位:CUHK Business School
  • 42位:National University of Singapore Business School
  • 71位:Nanyang Business School, NTU Singapore
  • 74位:Singapore Management University: Lee Kong Chian
  • 81位:AGSM at UNSW Business School
  • 96位:Melbourne Business School

Shanghai University of Finance and Economics: College of Business

2021年度FTランキング - キャリアの上昇率:1位

入学前後での給与上昇率(%):189%

外国人生徒の割合(%):11%

2021年度FTランキング - 就職支援の質:16位

2021年度FT総合ランキング:64位

2020年度FT総合ランキング:47位

2019年度FT総合ランキング:無回答

Indian Institute of Management Ahmedabad

2021年度FTランキング - キャリアの上昇率:2位

入学前後での給与上昇率(%):87%

外国人生徒の割合(%):0%

2021年度FTランキング - 就職支援の質:97位

2021年度FT総合ランキング:48位

2020年度FT総合ランキング:61位

2019年度FT総合ランキング:47位

Indian Institute of Management Indore

2021年度FTランキング - キャリアの上昇率:4位

入学前後での給与上昇率(%):69%

外国人生徒の割合(%):0%

2021年度FTランキング - 就職支援の質:88位

2021年度FT総合ランキング:94位

無回答

2019年度FT総合ランキング:無回答

Shanghai Jiao Tong University: Antai

2021年度FTランキング - キャリアの上昇率:6位

入学前後での給与上昇率(%):159%

外国人生徒の割合(%):31%

2021年度FTランキング - 就職支援の質:51位

2021年度FT総合ランキング:53位

2020年度FT総合ランキング:37位

2019年度FT総合ランキング:51位

Indian Institute of Management Calcutta

2021年度FTランキング - キャリアの上昇率:7位

入学前後での給与上昇率(%):129%

外国人生徒の割合(%):0%

2021年度FTランキング - 就職支援の質:55位

2021年度FT総合ランキング:44位

2020年度FT総合ランキング:42位

2019年度FT総合ランキング:49位

Ceibs

2021年度FTランキング - キャリアの上昇率:8位

入学前後での給与上昇率(%):156%

外国人生徒の割合(%):33%

2021年度FTランキング - 就職支援の質:49位

2021年度FT総合ランキング:7位

2020年度FT総合ランキング:5位

2019年度FT総合ランキング:5位

Sungkyunkwan University GSB

2021年度FTランキング - キャリアの上昇率:13位

入学前後での給与上昇率(%):94%

外国人生徒の割合(%):58%

2021年度FTランキング - 就職支援の質:5位

2021年度FT総合ランキング:35位

2020年度FT総合ランキング:54位

2019年度FT総合ランキング:42位

Fudan University School of Management

2021年度FTランキング - キャリアの上昇率:16位

入学前後での給与上昇率(%):190%

外国人生徒の割合(%):8%

2021年度FTランキング - 就職支援の質:21位

2021年度FT総合ランキング:32位

2020年度FT総合ランキング:33位

2019年度FT総合ランキング:34位

Indian Institute of Management Bangalore

2021年度FTランキング - キャリアの上昇率:18位

入学前後での給与上昇率(%):127%

外国人生徒の割合(%):0%

2021年度FTランキング - 就職支援の質:69位

2021年度FT総合ランキング:35位

2020年度FT総合ランキング:27位

2019年度FT総合ランキング:33位

Indian School of Business

2021年度FTランキング - キャリアの上昇率:21位

入学前後での給与上昇率(%):173%

外国人生徒の割合(%):2%

2021年度FTランキング - 就職支援の質:39位

2021年度FT総合ランキング:23位

2020年度FT総合ランキング:28位

2019年度FT総合ランキング:24位

HKUST Business School

2021年度FTランキング - キャリアの上昇率:22位

入学前後での給与上昇率(%):109%

外国人生徒の割合(%):60%

2021年度FTランキング - 就職支援の質:82位

2021年度FT総合ランキング:22位

2020年度FT総合ランキング:19位

2019年度FT総合ランキング:18位

HKU Business School

2021年度FTランキング - キャリアの上昇率:24位

入学前後での給与上昇率(%):127%

外国人生徒の割合(%):61%

2021年度FTランキング - 就職支援の質:59位

2021年度FT総合ランキング:29位

2020年度FT総合ランキング:56位

2019年度FT総合ランキング:41位

Tsinghua University School of Economics and Management

2021年度FTランキング - キャリアの上昇率:26位

入学前後での給与上昇率(%):81%

外国人生徒の割合(%):32%

2021年度FTランキング - 就職支援の質:44位

2021年度FT総合ランキング:67位

無回答

2019年度FT総合ランキング:無回答

CUHK Business School

2021年度FTランキング - キャリアの上昇率:34位

入学前後での給与上昇率(%):114%

外国人生徒の割合(%):28%

2021年度FTランキング - 就職支援の質:83位

2021年度FT総合ランキング:48位

2020年度FT総合ランキング:50位

2019年度FT総合ランキング:57位

National University of Singapore Business School

2021年度FTランキング - キャリアの上昇率:42位

入学前後での給与上昇率(%):138%

外国人生徒の割合(%):93%

2021年度FTランキング - 就職支援の質:77位

2021年度FT総合ランキング:14位

2020年度FT総合ランキング:15位

2019年度FT総合ランキング:17位

Nanyang Business School, NTU Singapore

2021年度FTランキング - キャリアの上昇率:71位

入学前後での給与上昇率(%):107%

外国人生徒の割合(%):89%

2021年度FTランキング - 就職支援の質:71位

2021年度FT総合ランキング:37位

2020年度FT総合ランキング:35位

2019年度FT総合ランキング:30位

Singapore Management University: Lee Kong Chian

2021年度FTランキング - キャリアの上昇率:74位

入学前後での給与上昇率(%):115%

外国人生徒の割合(%):77%

2021年度FTランキング - 就職支援の質:65位

2021年度FT総合ランキング:58位

2020年度FT総合ランキング:63位

2019年度FT総合ランキング:43位

AGSM at UNSW Business School

2021年度FTランキング - キャリアの上昇率:81位

入学前後での給与上昇率(%):66%

外国人生徒の割合(%):85%

2021年度FTランキング - 就職支援の質:70位

2021年度FT総合ランキング:79位

2020年度FT総合ランキング:88位

2019年度FT総合ランキング:70位

Melbourne Business School

2021年度FTランキング - キャリアの上昇率:96位

入学前後での給与上昇率(%):64%

外国人生徒の割合(%):88%

2021年度FTランキング - 就職支援の質:43位

2021年度FT総合ランキング:87位

2020年度FT総合ランキング:80位

2019年度FT総合ランキング:61位

トップ・ビジネススクールの在学生へのOB訪問を公開収録しています。

20分のzoom形式で、Why MBA?などを質問して各校の文化を探ります。
Peetslistに新規登録(無料)して頂いた方に日程をお送りしております。

ブログ記事一覧